発行物
※お問い合わせの際は、各資料の詳細ページ及びリーフレットに記載されている問合せ先までご連絡下さい。
※各事業のページに掲載されている発行物もあります。
目次
とうきょうの労働
企業等の取組事例集
就職・転職のためのスキルアップ
労働法・就業規則に関する資料
パート・アルバイト、派遣社員、契約社員の労働に関する資料
労働組合に関する資料
働く環境の整備に関する資料
若者向け
外国の方向け
家内労働者向け
企業等の取組事例集
- 短時間勤務活用事例集(PDF/3.4MB)[令和2年1月発行]
- TOKYO働き方改革宣言企業 取組紹介[平成29年3月発行]
- ワークライフバランス推進助成金 活用事例集[平成28年発行]※事業終了
- 課題解決型雇用環境整備事業 取組事例集(平成26・27年度選定事業)(PDF/1.9MB)[平成29年3月発行]※事業終了
- 課題解決型雇用環境整備事業 取組事例集(平成25年度選定事業)(PDF/4.9MB)[平成28年3月発行]※事業終了
- 専門家派遣利用企業 取組事例集[平成27年3月発行]※事業終了
就職・転職のためのスキルアップ
- 都立職業能力開発センター入校案内[令和5年7月発行]
- 社員研修・求人相談事業のご案内(PDF/7.3MB)[令和5年3月発行]
- キャリアアップガイド[令和5年2月発行]
- 東京みらいの名工育成プログラム(PDF/2.2MB)[令和5年2月発行]
労働法・就業規則に関する資料
- ポケット労働法2023[令和5年6月発行]
- これだけはおさえておきたい労働法のポイント(PDF/894.6KB)[令和5年5月発行]
- 若年者の「使い捨て」が疑われる企業等が社会で大きな問題となっています (PDF/2,010KB)[平成25年10月発行]
- 働く人のための労働保険・社会保険[令和4年3月発行]
- 使用者のための労働法[令和5年3月発行]
- 働く女性と労働法 [令和5年6月発行]
- 辞めてほしいと言われたら(PDF/226KB)[平成26年5月発行]
- 取れていますか?あなたの年次有給休暇(PDF/230KB)[平成26年5月発行]
- 中小企業の事業主の皆様へ 月60時間を超える時間外労働の割増賃金率が引き上げられました(PDF/1.3MB)[令和5年5月発行]
- 就業規則作成の手引き[令和5年3月発行、令和2年3月発行]
- これから働きはじめる皆さんへ(PDF/192.3KB)[平成27年5月発行]
- 平成26年11月1日から過労死等防止対策推進法が施行されました(PDF/768KB)[平成27年5月発行]
- 「働き方改革関連法」の概要(令和元年8月版)(PDF/5.8MB)[令和元年8月発行]
- 「働き方改革関連法」ハンドブック [令和2年9月発行]
パート・アルバイト、派遣社員、契約社員の労働に関する資料
- 派遣労働ハンドブック[令和5年3月発行]
- 契約社員ハンドブック[令和3年3月発行]
- どうなる?こんなトラブル!パート・アルバイト、派遣社員、契約社員で働く方のためのQ&A[令和5年11月発行]※webのみの掲載
- パートタイム・有期雇用労働ガイドブック[令和5年10月発行]
- 「派遣の期間制限」 抵触してませんか?(PDF/880KB)[平成30年5月発行]
- 「無期転換ルール」ご存じですか?(PDF/1.5MB)[令和2年9月発行]
- 「無期転換ルール」、ご確認ください!(PDF/3.0MB)[令和5年5月発行]
- 「シフト制」で働く労働者の方、雇用管理を行う使用者の方へ(PDF/659KB)[令和4年5月発行]
- 短時間労働者への社会保険の適用が更に拡大されました(PDF/1.2MB)[令和4年10月発行]
労働組合に関する資料
- 労働組合のしおり[令和5年3月発行]
- 組合づくりのハンドブック[令和3年3月発行]
- 労働協約の手引き[令和4年3月発行]
- 労働組合って,何ができるの?(PDF/406KB)[平成26年5月]
働く環境の整備に関する資料
- 働く人のメンタルヘルスガイド2023(PDF/4.55MB)[令和5年2月発行]
- 職場のいじめ・嫌がらせ(PDF/247KB)[平成26年5月]
- パワーハラスメント防止措置されていますか?(PDF/693.8KB)[令和4年10月発行]
- ストレス(心理的負荷)による精神障害の労災認定基準の策定(PDF/266KB)[平成26年5月]
- ポジティブ・アクション実践プログラム[平成29年3月発行]
- 雇用平等ガイドブック[令和5年3月発行]
- 採用と人権(明るい職場を目指して)[令和5年3月発行]
- 知っていますか、あなたと子どもを守ってくれる権利のこと(PDF/1.49MB)[平成27年5月発行]
- ご存知ですか?出産・育児・介護のための制度(PDF/2.4MB)[令和5年1月発行]
- パワーハラスメント防止措置が事業主の義務になりました(PDF/3.3MB)[令和2年9月発行]
- 仕事と育児が両立できる社会へ 育児・介護休業法が改正されました(PDF/779KB)[令和4年5月発行]
若者向け
- 東京カイシャハッケン伝![年4回発行]
- これだけは知っておきたい!働くときの知識(高校生版)[令和5年6月発行]
- 就活必携・労働法 知っておきたい法律と相談窓口[令和5年2月発行]
- 大学生・短大生・専門学生の皆さんへ アルバイトを始める前に(PDF/1.28MB)[令和5年10月発行]
- あなたのアルバイト先は大丈夫?(PDF/1.72MB)[令和5年10月発行(ポスター)]
外国の方向け
- これだけはおさえておきたい労働法のポイント ポルトガル語版(Pontos importantes da Lei Trabalhista)(PDF/2.3MB)[令和5年3月発行/ Criado em março de 2023]
- これだけはおさえておきたい労働法のポイント スペイン語(Puntos importantes de las leyes laborales)(PDF/2.3MB)[令和5年3月発行/ Criado em março de 2023]
- 外国人労働者ハンドブック 英語版(The Foreign Workers' Handbook - 2023 English Edition)[令和5年3月発行/ Published in March 2023]
- 外国人労働者ハンドブック 中国語版(在日本工作的外国人劳动者手册 - 2022年中文版)[令和4年3月発行/ 2022年3月发行]
- これだけはおさえておきたい労働法のポイント 韓国語版(이것만은기억해야할 노동법 포인트)(PDF/5.2MB)[令和4年3月発行/2022년 3월 작성]
- これだけはおさえておきたい労働法のポイント タガログ語版(Anong kailangan mong malaman Mga Pangunahing Punto sa Batas sa Trabaho)(PDF/5.6MB)[令和4年3月発行/Ginawa noong Marso 2022]
- これだけはおさえておきたい労働法のポイント ベトナム語版 (Những nội dung cần ghi nhớ Điểm chính của Luật Lao động)(PDF/ 906.3KB)[令和2年10月発行/Tạo lập tháng 10 năm 2020]
- これだけはおさえておきたい労働法のポイント ネパール語版 (यति मात्र भएपनि याद राखौं श्रम ऐनका बुँदाहरू) (PDF/873.7 KB)[令和2年10月発行/यो 2020 साल अक्टोबरमा तयार गरिएको हो।]
- これだけはおさえておきたい労働法のポイント タイ語版 (ข้อดวรรู้ เกี่ยวกับกฎหมายแรงงาน) (PDF/11.4MB)[令和元年6月発行/จัดทำเมื่อเดือนมิถุนายน ด.ด่.2019]
- これだけはおさえておきたい労働法のポイント インドネシア語版 (HAL-HAL YANG PENTING UNTUK DIKETAHUI POIN-POIN PENTING HUKUM PERBURUHAN(VERSI BAHASA INDONESIA)) (PDF/1.6MB)[令和元年6月発行/Dibuat pada Juni 2019]
※Errata Halaman 5「WAKTU KERJA」
●Kerja Lembur dan Kerja di Hari Libur
・ Kerja Lembur 25% atau lebih
・ Kerja larut malam(10 malam‒ 5 pagi) 25% atau lebih
・ Kerja hari libur 35% atau lebih
家内労働者向け
- あなたと家内労働法[令和5年6月発行]
- 季刊 家内労働[年4回発行]
- ご利用ください都の制度(専業的家内労働者のみなさんへ)[令和5年6月発行]
- 作業場の換気について[令和2年3月発行]
調査・統計
労働情勢
労働情勢月報[毎月発行]
(東京都産業労働局Webサイト内「雇用・就業 調査・統計」へリンク)
お問い合わせ先 |
---|
各資料の詳細ページ及び |