キャリアアップ講習
受講までの流れ
1 講習を選ぶ
【実施校で受講する講習】
【オンライン講習】
2 講習を申込む
【個人での申込】
申込受付期間・申込方法をご覧ください。
【企業単位での申込】
企業受付制度のご案内をご覧ください。
- インターネット申込(電子申請)は、メンテナンス等により利用できない時間帯があります。
○ 障害発生情報:https://publitech.fun/logoform_failure
○ メンテナンス情報:https://publitech.fun/logoform_maintenance
3 抽選結果通知
申込者数が定員を超えた場合、抽選を行います。
申込方法に応じて、抽選結果をお知らせいたします。
4 授業料等の支払い
- 納付期限までに納付書(払い込み用紙)により金融機関で授業料等をお支払いください。講習の実施校の窓口でもお支払いいただけます。
- 納付期限までにお支払いいただかない場合、受講辞退とみなしますので、ご注意ください。
- 金融機関によっては、入金確認に時間がかかる場合があります。入金確認できない場合、電話等で領収書の写しのご送付をお願いすることがあります。
- 当選、受講の権利を他の方へ譲渡することはできません。
- 生活扶助受給の方、住民税非課税または均等割のみ課税世帯の方、障害者手帳の交付を受けている方、激甚災害等により被災された方は、授業料の免除および使用教科書の支給を受けられる場合があります。必ずお支払い前に、講習の実施校にお問い合わせください。
- 一度お支払いいただいた授業料等はお返しいたしません。お支払い前によくご確認ください。
- 詳細は、納付書と一緒にお送りする当選通知をご覧ください。
【ATMやインターネットでも納入が可能】
- Pay-easy(ペイジー)に対応している金融機関であれば、ATM(現金自動預払機)、インターネットバンキング、モバイルバンキング等からの納入が可能です。 ただし、納付書の発行日当日においては、金融機関窓口のみでのお取り扱いとなります。
- ご利用いただけるチャネル(窓口、ATM、パソコン、スマートフォン等)や時間帯は、金融機関ごとに異なります。ご利用に当たっては、各金融機関にお問い合わせください。
- 領収書が必要な場合は、金融機関窓口、または各講習の実施校の窓口で納入してください。納入後に発行することはできませんので、ご注意下さい。
- 「Pay-easy(ペイジー)」とは、税金や公共料金、各種料金等を、金融機関の窓口やコンビニのレジに並ぶことなく、パソコンやスマートフォン、ATMから支払うことができるサービスです。
5 教科書の準備
- 指定教科書を書店等でご購入ください。
指定教科書が市販されていない場合は、講習の実施校で用意しますので、授業料と一緒に教科書代をお支払いください。 - 教科書の貸与、写しの提供等は一切ありません。
6 講習開始
- 講習時に本人確認を行う場合があります。受講票および身分証明書(運転免許証等、住所や氏名を確認できるもの)を常時携帯ください。
お問い合わせ先 |
---|
東京都産業労働局 雇用就業部 |